【海外のマクドナルド】フランスのハッピーセットのおもちゃを大公開!
Oct 19th, 2023 | sweetsholic
その国でしか味わえないご当地メニューはもちろん、ハッピーセットの内容やおもちゃも国によって異なるのが楽しい、海外のマクドナルド。今回はフランスのマックより、ハッピーセットの付録を大公開。また仏ハッピーセットの付録史上、大人の自分がもっとも興奮した、2023年秋のおもちゃも併せてご紹介します!
フランス・バスク地方の伝統菓子「メゾン・アダム」「メゾン・パリエス」の素
Oct 15th, 2023 | ロザンベール葉
日本でもすっかり定着したマカロン。巷で見られるものは厳密にはパリ風マカロンと呼ばれ、フランスには素材や製法、特徴が異なるさまざまなマカロンが存在します。フランス・バスク地方、大西洋岸のサン=ジャン=ド=リュズという港町で見つけた「メゾン・アダム」のマカロン、「パリエス」のムシューと呼ばれる2品を実食ルポでご紹介します。
17年前のパリの一人旅「とりあえずここで頑張ろう」
Oct 8th, 2023 | 北川菜々子
TABIZINE10周年を記念して、ライターそれぞれが自由に綴る旅エッセイ。第8回目は、フランス・パリ在住の北川菜々子さん。「今回TABIZINEの10周年企画で、どの旅のことを書こうか……色々考えました。今でこそ年に何回も旅に出ますが、根っから旅行好きという訳ではありません。どちらかというと家にいるのが好き。そんな私が一人で、それも海外に出たのが、大学4年生の冬でした。正確に言うと旅ではなくフランスに留学。それも一度も訪れたことがなかったフランスへ。その時のパリの一人旅が、改めて今振り返ってみると、私の中で一番印象に残っている旅なのです。なんてことのない旅ですが、17年前のパリの旅行の記憶を解きながら、今回のコラムを綴らせていただきます」
【ローマ・ナポリ・プロヴァンス】忘れられない朝食の思い出
Oct 5th, 2023 | ロザンベール葉
TABIZINE10周年を記念して、ライターそれぞれが自由に綴る旅エッセイ。第5回目は、京都在住のロザンベール葉さん。「旅行の際、“食”は最も重要なテーマですよね。朝食、ランチ、ディナーとそれぞれに魅力がありますが、10周年に寄せての今回は、朝食にフォーカスしたいと思います。シンプルな中に、その土地の要素がたっぷり詰まっている朝食。特に忘れられない、イタリアのローマとナポリ、フランス・プロヴァンスの思い出をお届けします」
ドイツ南西部の都市「シュトゥットガルト」と温泉保養地「バーデンバーデン」
Sep 30th, 2023 | minacono
ドイツ南西部バーデン=ヴュルテンベルク州の州都「シュトゥットガルト」。高級車メルセデスベンツやポルシェの博物館は観光スポットとして人気ですが、今回はそんな定番以外の魅力をお届けします。見晴らしのいい場所まで散策できるレトロなケーブルカーや、ル・コルビュジエが手掛けた住宅建築の博物館、郊外ではワイナリーにも訪れました。フランス国境近くにある温泉保養地「バーデンバーデン」では、カジノや人気スイーツなどスパ以外の魅力をご紹介します。
東欧の親日国!バルカン半島の真ん中に位置する「セルビア」ってどんな国?
Sep 4th, 2023 | あやみ
旧ユーゴスラビアを構成していた6共和国のひとつだった「セルビア」は、7世紀初頭、セルビア人がこの地方に定住したのが始まりです。かつての内戦でやや暗いイメージがあるセルビアですが、東欧の中心に位置し、中世の遺跡や歴史的建造物が残っています。今回は、そんなセルビアにフォーカス。基本情報をはじめ、観光スポットや世界遺産、人気のスポーツなどをご紹介します。
【機内食ルポ】エールフランス航空「関西空港~パリ」エコノミー搭乗体験をコ
Sep 1st, 2023 | ロザンベール葉
フランスを代表する航空会社「エールフランス航空」。世界500都市以上に就航し、世界有数の路線網を維持しています。ハブ空港であるパリ=シャルル・ド・ゴール空港から日本へは、成田、羽田、大阪の3都市と定期運航。そんなエールフランス航空の最新情報を、ここ十数年毎年搭乗している筆者が、搭乗・機内食ルポとともにお届けします。
【世界の病院食ルポ】フレンチなのに、機内食みたい!?2023年8月ボルド
Aug 31st, 2023 | sweetsholic
機内食にもお国柄が表れるように、入院中の食事もその国ならでは。こちらの記事では、世界の病院食にフォーカス! というわけで、今回は筆者の暮らすフランス編。ワインの銘醸地ボルドーにほど近い場所にある、リブルヌ・ロベール・ブラン総合病院の入院食をルポします。
【世界の奇祭】生きた人を棺桶に入れて担ぎながらパレードするスペインの祭り
Aug 6th, 2023 | 坂本正敬
世界にはさまざまな祭りがあります。宗教や季節に関係するものなど、その発祥もいろいろ。有名なものから知る人ぞ知るものまで、地域らしさを感じられるイベントであり、旅行の目的ともなりますよね。そんな世界の祭りの中からユニークな祭り、まちおこしのために奇抜な企画を立ち上げられた新興の祭りではなく、100年以上の歴史がある「変わった祭り」を紹介します。今回は、奇祭のメッカ、スペインの変わった祭りを紹介します。
【ドイツ旅行の玄関口「フランクフルト」の見どころ10選】レトロでおしゃれ
Aug 1st, 2023 | TABIZINE広告部 【PR】
日本から直行便で約15時間、複数の航空会社が就航しているドイツのフランクフルト。ヨーロッパの一大ハブ空港として空港の利用者数こそ多いものの、街をちゃんと観光したことはないという人も意外に多いようです。今回は、そんなフランクフルトを現地取材! 定番の名所から新しい施設まで、歩きや公共交通機関で巡れるおすすめスポットをご紹介します。フランクフルトならではのグルメもお見逃しなく!